せこ歯科クリニック患者様が「来てよかった」と笑顔になれる医院であるために私たちは全力を尽くします。口を通じて患者様の健康をサポートし、感動を共有できる歯科医院を目指します。

松阪市 多気郡 歯科 歯医者 歯科医院 三重県にある せこ歯科クリニック JR相可駅 徒歩約5分、駐車場完備、平日午後6時半まで診療中!

せこ歯科ブログ

2005年7月20日
天草の魅力  その3

90ea1543.JPG実は、カレー屋さんで長年アルバイトをしていた私はカレーに関しては特にこだわる男です。

し・か・し
この写真のカレー屋さんのカレーはまさに絶品!!めちゃめちゃうまいです。うなりたくなります。
かれこれ、こちらに来てから何度行ったでしょうか。自分がここまで、カレー好きだったとは?!と再認識させられました。
目を閉じても店内の指定席に座れる自信があるかも・・・。

とにかくカレーソースが深い。なんとも分析しがたい深みです。色はなんとなくビーフシチューに近い茶色です。
さらに何も言わなくても共に付いてくるコーンスープがこれまた絶品。サラダもあり癒されます。

それ以外にも、ここで“いいな”と感じたところは、ちゃっかり現在進行中の医院にも取り入れています。
①段差のない入口(ユニバーサルデザイン)
②理想的なトイレ(ユニバーサルデザイン)
③なんともいえない落ち着いた雰囲気と音楽

ログハウス風の店内は馴染みやすくとてもリラックスできます。

そして、そこに出てくるきっと手間のかかったであろう絶品カレー。
たまらないですよ。
離れる日が近づくにつれ、ますます通販で出してくれたらいいのになーと願ってやみません。

2005年7月17日
天草の魅力  その2

63d357e4.JPGこちら茂串海岸です。
一昨年ありました、武蔵の巌流島の対決の撮影現場となりました。
めちゃくちゃ綺麗です。感動します。

こちらは遠浅の海岸で海水浴も楽しめます。
今年、5月末に行った時はすでに何人か泳いでいました・・・
今年は泳ぎに行きたいと考えていますが、行けるかどうかかなり厳しい状態です。

先日、その海岸近くの患者さんが偶然来院され、茂串海岸について話をしました。
『海をみて感動したのは初めてかもしれません。こちらに来て3回行きました。』
『じゃ、そこに裏道で行った事ある?そこからの遠くから見る風景はすごい綺麗だよ』
って地元ならではの情報をgetしました。
行かなくては・・・行かなくては・・・いつ行こう・・・時間がない・・・
こちらにいる間に最後の茂串海岸必ずもう一度行きます!!

2005年7月15日
天草の魅力  その1

a1fa3637.JPG開業準備に追われていますが、天草滞在も少なくなってきました・・・
寂しいですが、折角ですので天草の魅力をたっぷりとお伝えしますね。
天草の五和町というところからは、観光でイルカを見に連れて行ってくれる船が出ています。船にゆられること10分・・・100頭以上のイルカが。すごい迫力!!
ふと見上げると雲仙普賢岳がそびえています。

天草に来たばかりの2年程前に勤務先のスタッフと海を見ながらお昼を食べていたら、イルカが泳いできました。もうびっくり!!

この綺麗な宝の海ずっとずっとを守っていきたいですね。

2005年7月10日
方言

この間、2年間気付づかなかった事がわかりました。

どうやら、三重弁なまりの私には天草の患者様
が意識して分かりやすい表現でしゃべってくださていたと
いうことです。

全く考えた事もありませんでした。

天草の言葉は、私には非常に分かりにくく微妙な部分の表現は
いつも困っていました。

しかし、どうにか分かるようになってきたな・・・と
感じて矢先でした。

私が分かるようになってきたのではなく、分かりにくいだろうと
表現を変えてくださっていたのです。

鈍感な私を許してください。
そして有難うございます。

ますます天草が好きになりました。



2005年7月 3日
面接

兼ねてから悩んでいました求人。
どのような方と、“にこにこ”溢れる歯科を発展させていくか・・・

続きを読む " 面接 "