せこ歯科クリニック患者様が「来てよかった」と笑顔になれる医院であるために私たちは全力を尽くします。口を通じて患者様の健康をサポートし、感動を共有できる歯科医院を目指します。

松阪市 多気郡 歯科 歯医者 歯科医院 三重県にある せこ歯科クリニック JR相可駅 徒歩約5分、駐車場完備、平日午後6時半まで診療中!

せこ歯科ブログ

2012年10月21日
10月14日東京でセミナーを受講してきました。

DSC06487.JPG

こんにちは。せこ歯科クリニックの副院長の渡部 浩司です。

10月14日またまた東京でセミナーを受講してきました。今回の内容は「コーヌスクローネのトラブルとメンテナンスの注意点」でした。よくかめる=壊れてしまう。じゃあ、どのように患者様と付き合っていくのか?10年15年という長期経過をみてどのように患者様と接すればいいのかを感じました。

長期にわたり患者様と付き合える歯科医師を目指してこれからも日々勉強していきます!

東京でセミナー&観光してきました。

DSC_0951.JPG

こんにちは!せこ歯科クリニック副院長の渡部 浩司です。

少し前になりますが、連休を利用してセミナー&スカイツリーに行ってきました。どうしても家庭をほったらかしにして仕事ばかりの毎日。一歳半の息子を初めて託児に預け、夫婦でセミナーに参加してきました。せみなーでは、夫婦で家庭、仕事両方を大切にすることの大切さをひも解いてもらい、二人で両立させれことの重要性を学びました。写真は翌日、行ったスカイツリーです。満面の笑みの息子と妻と三人で東京見物してきました。

これからも夫婦そろって、せこ歯科クリニックで勉強させてもらいます!

 

 

2012年9月13日
9月9日セミナーへ行ってきました。

IMG_0912.JPG

 

こんにちは。せこ歯科クリニック副院長の渡部 浩司です。

9月9日、再び東京でセミナーに受講してきました。月一度の貴重な時間、今回もまた有意義に過ごすことができました。同じ模型でコーヌスという入れ歯の一種を作りましたがいろいろな入れ歯が出来あがり、大変貴重な経験をさせていただいたこと、また、ディスカッション形式でグループごとに意見を出し合うため、進行役、発表役両方とも経験をすることができました。

歯科の知識だけでなく、人間的にも成長できた一日でした。

2012年9月10日
名古屋にて、咬み合わせについて勉強してきました。

CIMG4423.JPG

こんにちは。せこ歯科クリニックの福田泰久です。

今日は、SJCDという歯科の勉強会で講師をされている 本多 正明先生のセミナーに参加してきました。

 

今日の演題は、「臨床的咬合と構造力学的安定の重要性」 ということ で、

日々の治療の中にすぐにいかすことができる 内容で、咬み合わせについて学ぶことができました。

歯の一本一本が、歯並び、咬み合わせだけでなく、顎の動き、全身のバランスを調和させるうえで、

ものすごく大切であることを、改めて実感しました。

 

歯周病治療、虫歯の治療、入れ歯、インプラント、あらゆる歯科治療を行う上で、

”咬合”は大きく関わってきます。

 

咬合学は歯科の中でも非常に奥が深い分野ではありますが、知れば知るほど楽しく、

治療にも確実に活かすことのできる分野でもあり、

明日からの治療に結びつく、 大変有意義なセミナーでした。

 

2012年8月29日
8/19 刈谷の歯科医院のプライベートセミナーへ参加してきました。

IMG_0888.JPG

こんにちはせこ歯科クリニック副院長の渡部 浩司です。 

8月19日、せこ歯科クリニックホープのDr、福田先生と刈谷にある歯科医院でプライベートセミナーに参加させていただきました。

東京で有名な先生の貴重な話を聞くことができました。患者さんの対象は違えど、せこ院長と同じくものすごく細かいところまで患者さまを見ている先生でした。その視点に少しでも接することができ大変貴重な一日でした。

明日からもこの貴重な経験を生かし日々の診療に取り組みます。